「Widget:Youtube/使い方」の版間の差分
細 (→パラメータ)  | 
細編集の要約なし  | 
||
| (同じ利用者による、間の26版が非表示) | |||
| 1行目: | 1行目: | ||
<pre>{{#widget:YouTube|id= 〇〇〇〇〇}}</pre>とページに記述することで、Youtubeの動画を埋め込むことができます。  | |||
== パラメータ ==  | == パラメータ ==  | ||
必要な項目を埋める。  | |||
''id ''- watch?v=以降のURL  | ''id ''- watch?v=以降のURL  | ||
''start'' - 動画の再生開始秒数  | ''start'' - 動画の再生開始秒数  | ||
''height'' -   | ''height'' - 動画の縦の長さ(デフォルトは420。220を推奨)  | ||
''width'' -   | ''width'' - 動画の横の長さ(デフォルトは350。343を推奨)  | ||
== 使用例 ==  | == 使用例 ==  | ||
{{#widget:YouTube|id=VWbi94D-Z-o}}  | <pre>{{#widget:YouTube|id=VWbi94D-Z-o|height=220|width=360}}</pre>  | ||
{{#widget:YouTube|id=VWbi94D-Z-o|height=220|width=343}}  | |||
<pre>{{#widget:YouTube|id=yteOL9ypB84|height=220|width=360|start=386}}</pre>  | |||
{{#widget:YouTube|id=yteOL9ypB84|height=220|width=343|start=386}}  | |||
※URLが「<nowiki>https://www.youtube.com/watch?v=(YoutubeのId)&t=(数字)</nowiki>s」のような形式になっている場合は、パラメータidには「&t=(数字)s」の部分を含めてはいけません。  | |||
2023年6月15日 (木) 15:36時点における最新版
{{#widget:YouTube|id= 〇〇〇〇〇}}とページに記述することで、Youtubeの動画を埋め込むことができます。
パラメータ
必要な項目を埋める。
id - watch?v=以降のURL
start - 動画の再生開始秒数
height - 動画の縦の長さ(デフォルトは420。220を推奨)
width - 動画の横の長さ(デフォルトは350。343を推奨)
使用例
{{#widget:YouTube|id=VWbi94D-Z-o|height=220|width=360}}
{{#widget:YouTube|id=yteOL9ypB84|height=220|width=360|start=386}}
※URLが「https://www.youtube.com/watch?v=(YoutubeのId)&t=(数字)s」のような形式になっている場合は、パラメータidには「&t=(数字)s」の部分を含めてはいけません。