テンプレート:Infobox Album/doc
| これはテンプレート:Infobox Albumの解説サブページです。 使用方法、カテゴリ、およびその他テンプレート自体に含まれない情報を収容しています。 |
{{Infobox Album}}は、アルバム記事用のテンプレートです。アルバム・映像作品などに使用することができます。使用する際、プロジェクト:アルバムも併せて参照して下さい。なお、シングルに関する記事は{{Infobox Single}}を使用します。
テンプレート形式[編集 | ソースを編集]
{{Infobox Album
| Name =
| Cover =
| Type =
| Artist =
| Released =
| Recorded =
| Genre =
| Length = <!-- 分秒 -->
| Label =
| Producer =
| Reviews =
| Chart position =
| Certification =
| Last album =
| This album =
| Next album =
| Misc =
| EAN =
| Tracklist =
}}
引数[編集 | ソースを編集]
できるだけ全ての項目を埋めてください。不明な項目は空白にします。
- Name
- アルバム・映像作品の題名を入れます(必須)。自動で『アルバム・映像作品の題名』と表示されます。
- Cover
- 当該作品のカバーの画像(アルバムカバーなど)を入れます。
- Type
- 当該作品の種類を設定します。Typeの設定により、自動でテンプレートの見出し色が決定されます。以下の一覧に従ってTypeを設定してください。詳細はTemplate:Infobox Album/colorを参照して下さい。
| Type | Color | 説明 | Display | |
|---|---|---|---|---|
| ミニ・アルバム | lightsalmon | EP |
|
|
| スタジオ・アルバム | lightsteelblue | スタジオ・アルバム |
|
|
| アルバム | lightsteelblue | スタジオ・アルバム |
|
|
| デモトラック | lightsteelblue | デモ・アルバム |
|
|
| 二枚組アルバム | lightsteelblue | スタジオ・アルバム |
|
|
| ライブ・アルバム | burlywood | ライブ・アルバム |
|
|
| ベスト・アルバム | darkseagreen | ベスト・アルバム |
|
|
| ボックス・セット | darkseagreen | ボックス・セット |
|
|
| コンピレーション・アルバム | darkseagreen | コンピレーション・アルバム |
|
|
| リミックス・アルバム | darkseagreen | リミックス・アルバム |
|
|
| カバー・アルバム | thistle | カバー・アルバム |
|
|
| トリビュート・アルバム | thistle | トリビュート・アルバム |
|
|
| サウンドトラック | gainsboro | サウンドトラック |
|
|
| 劇伴 | gainsboro | 劇伴 |
|
|
| 映画音楽 | gainsboro | 映画音楽 |
|
|
| VHS | #99CCFF | VHS |
|
|
| dvd | #99CCFF | DVD |
|
|
| DVD | #99CCFF | DVD |
|
|
| ライブ・ビデオ | #99CCFF | ライブ・ビデオ |
|
|
| ミュージック・ビデオ | #99CCFF | ミュージック・ビデオ |
|
|
| シングル | khaki | シングル |
|
|
| 該当なし | peachpuff | 該当なし |
|
|
| peachpuff | 未入力 |
|
- Artist
- アーティスト名を入れます(必須)。
- Released
- リリースされた最初の年月日を記述します。
- Recorded
- 録音された年月日や場所を記述します。
- Genre
- 当該作品のジャンルを記述します。
- Length
- 「m分s秒」という形で曲の長さを記述します。
- Label
- リリースした大本のレーベルを記述します。異なる内容でリリースしたレーベルなど重要な内容については本文中に記述します。長いレーベル名については省略して記述できます(例: [[ユニバーサルミュージック (日本)|ユニバーサル]])。
- Producer
- プロデューサー名を記述します。
- Reviews


(Rating-Christgau)、
(Rating-5)- Chart position
- 音楽ランキングの順位を記述します。
- Certification
- 受賞したゴールド等認定を記述します。
- Last album
- 前作の作品名を記述します。1作目の場合は空白にします。
- This album
- 作品名を記述します。
- Next album
- 次作の作品名を記述します。不明・未定の場合は空白か「-」などに置き換えます。
- Misc
- 共同名義で発売した際に、各人の年表をそれぞれ作成する目的の元に使用します。詳細は{{Extra chronology 2}}を参照して下さい。
- EAN
- {{EAN}}を使用し、EANコードを記述します。
- Tracklist
- 同一記事内の{{Tracklist}}に指定したidを記述します。半角スペースで複数記述できます。
注:
- Backgroundフィールドの廃止により、Backgroundフィールドでの色指定によって、当該作品の種類を表わすことは出来ません。Typeにて適切な種類を設定して下さい。
- これまでTypeにて大まかな設定として「アルバム」としていた場合、設定値通りの作品の種類を示す「アルバム」(または、スタジオ・アルバム、二枚組アルバム、デモトラック)となります。ご注意下さい。
- Chart positionフィールドでは「チャート最高順位」と表示されており、フィールド内に「週間最高順位○位」「週間最高位○位」「最高順位○位」等と表記することは重複表現となるため禁止します。また、オリコンなどの「登場回数○回」も順位ではないために禁止となります。単に「○位」のみの表記が推奨されますが、月間チャート、年間チャート等の順位と併記する場合のみ「週間○位」でも可とします。月間チャート、年間チャートの場合はそれぞれ「yyyy年m月度月間○位」「yyyy年度年間○位」と表記します。
使用例[編集 | ソースを編集]
右のテンプレートは、以下のコードにより構成されています。
| 『Exodus』 | ||||
|---|---|---|---|---|
| Utada の スタジオ・アルバム | ||||
| リリース | ||||
| ジャンル | J-POP | |||
| 時間 | ||||
| レーベル | ユニバーサルミュージック | |||
| プロデュース | ティンバランド | |||
| 専門評論家によるレビュー | ||||
| チャート最高順位 | ||||
|
| ||||
| ゴールドディスク | ||||
|
| ||||
| Utada アルバム 年表 | ||||
| ||||
| EANコード | ||||
| EAN 4988005373359 | ||||
{{Infobox Album
| Name = Exodus
| Type = [[スタジオ・アルバム]]
| Artist = [[Utada]]
| Released = 2004年9月8日
| Recorded =
| Genre = [[J-POP]]
| Length = 54分17秒
| Label = [[ユニバーサルミュージック (日本)|ユニバーサルミュージック]]
| Producer = [[ティンバランド]]
| Reviews =
* ''[[オールミュージック|Allmusic]]'' {{Rating-5|3}} [https://www.allmusic.com/cg/amg.dll?p=amg&sql=10:1mnyxd7b5ola link]
| Chart position =
* 1位 {{Smaller|(日本)}}
* 160位{{Smaller|(アメリカ)}}
| Certification =
* トリプル・プラチナ{{Smaller|(日本)}}
| Last album = 『[[DEEP RIVER]]』<br />(2002年)
| This album = 『'''EXODUS'''』<br />(2004年)
| Next album = 『[[ULTRA BLUE]]』<br />(2006年)
| EAN = {{EAN|4988005373359}}
}}
右のテンプレートは、以下のコードにより構成されています。
| 『ネバーエンディング・ストーリー / オリジナル・サウンドトラック』 | ||||
|---|---|---|---|---|
| クラウス・ドルディンガー & ジョルジオ・モロダー の サウンドトラック | ||||
| リリース | ||||
| ジャンル | サウンドトラック | |||
| レーベル | 東芝EMI | |||
| プロデュース | クラウス・ドルディンガー & ジョルジオ・モロダー | |||
| クラウス・ドルディンガー & ジョルジオ・モロダー アルバム 年表 | ||||
| ||||
{{Infobox Album
| Name = ネバーエンディング・ストーリー /<br />オリジナル・サウンドトラック
| Type = [[サウンドトラック]]
| Artist = [[クラウス・ドルディンガー]] & [[ジョルジオ・モロダー]]<br/>
| Released = 1984年
| Recorded =
| Genre = [[サウンドトラック]]
| Length =
| Label = [[EMIミュージック・ジャパン|東芝EMI]]
| Producer = [[クラウス・ドルディンガー]] & [[ジョルジオ・モロダー]]
| Reviews =
| Chart position =
| Certification =
| Last album = —
| This album = 『'''ネバーエンディング・ストーリー /<br />オリジナル・サウンドトラック'''』<br />(1984年)
| Next album = —
}}
TemplateData[編集 | ソースを編集]
説明はありません。
| 引数 | 説明 | 型 | 状態 | |
|---|---|---|---|---|
| 題名 | Name | アルバム・映像作品の題名 | 不明 | 必須 |
| 作品の種類 | Type | 作品の種類をTypeから指定することでテンプレートの見出し色が決定される。二重大括弧は不要。詳細は『Template:Infobox Album/color』の説明を参照
| 不明 | 必須 |
| アーティスト名 | Artist | 説明なし | 不明 | 必須 |
| リリース日 | Released | 最初にリリースされた年月日
| 不明 | 推奨 |
| 録音日・場所 | Recorded | 録音された年月日や場所を記述 | 不明 | 省略可能 |
| ジャンル | Genre | 説明なし
| 不明 | 推奨 |
| 曲の長さ | Length | 曲の長さを記述
| 不明 | 省略可能 |
| レーベル | Label | リリースした大本のレーベルのみを記述、長いレーベル名については省略して記述可能 | 不明 | 推奨 |
| プロデューサー | Producer | プロデューサー名を記述。アーティスト名と同一であれば記述しない | 不明 | 省略可能 |
| レビュー | Reviews | 専門評論家によるレビュー | 不明 | 省略可能 |
| チャート最高順位 | Chart position | 音楽ランキングの順位を記述
| 不明 | 省略可能 |
| ゴールド等認定 | Certification | 受賞したゴールド・ディスク等認定を記述 | 不明 | 省略可能 |
| 年表タイトル | Chronology | 説明なし
| 不明 | 省略可能 |
| 年表:左列(前アルバム) | Last album | 説明なし
| 不明 | 省略可能 |
| 年表:中列(現アルバム) | This album | 説明なし
| 不明 | 省略可能 |
| 年表:右列(次アルバム) | Next album | 説明なし
| 不明 | 省略可能 |
| その他 特記事項 | Misc | 共同名義で発売した際に、各人の年表をそれぞれ作成する目的の元に使用、詳細は『Template:Extra chronology 2』を参照 | 不明 | 省略可能 |
| EAN | EAN | EANテンプレートを使用し、EANコードを記述
| 不明 | 省略可能 |
| Tracklistのid | Tracklist | 同一記事内にあるTracklistテンプレートのidを記述 | 不明 | 省略可能 |
| ジャケット画像のファイル名 | Cover | ジャケット画像のファイル名を 'File:' を付けずに記述。これを指定すると『Category:Infobox_AlbumのCoverフィールドを使用した項目』に掲載される
| 不明 | 省略可能 |
| ジャケット画像の説明 | Caption | ジャケット画像の説明文 | 不明 | 省略可能 |
| ジャケット画像の代替テキスト | Alt | 画像を表示・認識できない環境向けのジャケット画像の代わりとなる説明、alt属性 | 不明 | 省略可能 |